ハロウィンのパーティーっぽい曲の作り方【Cubaseで解説】
11,714
ハロウィンっぽい世界観の音楽の作り方をCubaseのセッションを公開して解説します。 使われがちな楽器やコード進行、スケールなどの参考にしてください。 (一部コード説明が間違ってました。24:53でF(ファラド)を押さえながらラドミと言ってます。27:36のところはAm→E7→Am…ではなく実はベースの音を出すとFM7→E7→Am…です。スイマセン) 0:00 サンプル曲紹介 2:55 ハロウィン曲を構成する要素について 4:03 ~ 22:15 使っている楽器、雰囲気を作る構成要素など →(7:11 肝となる"オバケの音"とその作り方 ) →(11:47 ハロウィンっぽいメロディやリズムについて) 22:20 サンプル曲のコード進行を細かく(FのときAmとか言ったりFの時にラドミとか言ってますスイマセン) 29:20 まとめ ■クレイジーハロウィンナイト(フリーBGM)■ https://youtu.be/mk7iSizxKl4 ◆20分で覚えるシンセの音作りの基本 初級編◆エンベロープ オシレーター https://youtu.be/XMBGUg5sxIs ◆かっこいいバトル曲の作り方(Cubaseで解説) https://youtu.be/Q9jV0QEbhJY 【公式サイト】ゲーム制作に特化したプロ品質の音楽素材を無料で提供しています。 https://wingless-seraph.net/material-music.html ツイッター:https://twitter.com/YouFulca ↓↓↓↓↓その他の動画↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ ユーフルカのDTM講座リスト https://www.youtube.com/watch?v=rO2dfGycaXo&list=PLvlJsSIH2S7ZRUeYpnUVB3SBjsBbhbvPz ユーフルカのフリー戦闘BGM集 https://www.youtube.com/playlist?list=PLvlJsSIH2S7YDOKpJOt7ckEtrs9ehP_BA ユーフルカの8bit(ファミコン風)フリーBGM素材集 https://www.youtube.com/playlist?list=PLvlJsSIH2S7ZKjb5Cuo31X8ylcHRMA0Dq ユーフルカのホラーBGM素材集 https://www.youtube.com/watch?v=nrhHCLAZIAQ&list=PLvlJsSIH2S7YhvgVYlKhktu1Qf5jatdaS ◆20分で覚えるシンセの音作りの基本 中級編◆フィルター、LFO https://youtu.be/skqFU1m8hEc ◆世界一わかりやすいFMシンセの音作り dexed 基礎編◆ https://youtu.be/BmgU-Swwk3I ◆世界一わかりやすいFMシンセの音作り dexed 応用編◆ https://youtu.be/WpbNUFYn9B0 #DTM #ハロウィン #ユーフルカ